PR

ノジマオンラインで白ロム中古スマホを買うときの5つの注意点。よい状態か見分ける方法。

買い物・サービス体験

私がノジマオンライで白ロムの中古スマホを買うときに注意したポイントについて書いていきます。

中古スマホを選ぶときって価格だけで選んだりなど適当にどれを買うか決めたくないですよね。

とくにノジマオンラインは安いですが実物の商品写真がなく、商品状態が書いてある文章だけで判断しないといけません。

実物写真なしで文章だけで商品状態を判断する場合、どういうところに私は気を付けたのか5つのポイントを紹介します。

この5つのポイントをクリアしたスマホであれば、なるべくきれいな状態のスマホを手に入れやすくなるでしょう。

ノジマオンラインで白ロムスマホを買うときに注意したポイント

私がノジマオンラインアウトレットの白ロム(中古)スマホで商品選びをするときに気を付けたポイントを書いておきます。

  1. 「ジャンク品」は除外
  2. 「落下傷あり」と書かれたスマホは避けた。
  3. 「パネルが浮いています」は避けた
  4. 液晶の状態が悪いものは避けた「焼け、白く抜けている部分あり、割れあり」など
  5. 「表面はきれい」「前面はきれい」と書かれたスマホを選択

だいたいこの5点を気を付けました。

注意点5点をクリアしたiphone6sの中から3万円以内の商品を購入。

届いたiphone6sの商品状態は新品同様レベルだったので良かったです。

届いたiPhone6sの実物の写真を別記事で掲載しています。
ノジマオンラインの白ロム(中古スマホ)が安い理由はたぶんこれ。評判悪いけど大丈夫でした。

では、ノジマオンラインで白ロム中古スマホを買うときの注意点を1点ずつ解説していきます。

1「ジャンク品」は除外

ノジマオンラインアウトレットの白ロムコーナーでの「ジャンク品」とは、

・電源が入らない、画面表示に問題がある等、通常の使用には適さない商品
・外見上の汚れや傷、破損などが著しいもの(筐体の割れ、歪みなど)
・上記以外の原因により正常動作の困難なもの
https://online.nojima.co.jp/ec/enj_guide06/#09
ノジマオンライン公式サイトより引用

となっています。

ジャンク品は部品取りとか自分で部品交換ができるとか機械に強い人が購入する商品です。

ジャンク品は購入した白ロムをそのまま自分用に使おうっていう場合には買わないほうがいいですね。

2 「落下傷あり」と書かれたスマホは避けた。

落下傷ってことは落としているわけです。

スマホを落とした時に傷がつくということは、硬い場所に落としたとか勢いよく落としてしまったとかでしょう。

そうなると落下の衝撃によって、傷だけでなく中身のコンピュータに不具合が出ていたりするんじゃないかと考えて「落下傷あり」と記載されている白ロムスマホは買わないようにしました。

3「パネルが浮いています」は避けた

パネルが浮く?どういうこと?

と思って調べてみると、
本体から液晶画面部分(前面部分)が浮いてきている状態のこと。

原因として考えられるのは、

バッテリーの膨張
落下などの衝撃

などです。

バッテリーが膨張しているということは消耗してしまっているということです。

せっかく白ロムを購入してもバッテリーが消耗しすぎていて、すぐにバッテリーがなくなってしまうと使いにくいですよね。

あとパネルが浮いているということはスマホ本体にスキマができているということです。

スキマからゴミとか異物がスマホ本体の中に入ってしまって故障の原因になってしまうことも考えられます。

「パネル浮き」は「画面浮き」「液晶浮き」とも言われていますね。

4 液晶画面の状態が悪いものは避けた

ノジマオンラインアウトレットの白ロムの販売ページには、商品状態に「焼け、白く抜けている部分あり、割れあり」などと書かれていることがあります。

こういう液晶画面の状態が悪いものは買わないようにしました。

液晶画面はいつも見る場所ですから、その部分が割れていたり焼けとか白く抜けているとかになっていると嫌ですよね。

スマホの画面を見るたびに、

「見にくいな…」
「なんだかここの部分見づらいんだけど…」

なんてことをいつも思ってしまうなんてストレスですよね。

スマホの画面はいつも見る場所。

いつも見る場所はきれいな状態の商品を選ぶことにしました。

5 「表面はきれい」「前面はきれい」と書かれたスマホを選択

4の「液晶画面の状態が悪いものは避けた」と同じ理由です。

やはりスマホのなかでも前面はいつも見る部分なのできれいなほうがいいですよね。

後ろ側や側面(横)がちょっとぐらい傷が入っているのはOKにしました。

その代わりスマホ前面はきれいなものにすると決めていました。

商品状態の説明にちゃんと、
「表面はきれい」「前面はきれい」
と書かれたものを選びました。

ノジマオンラインアウトレットの白ロム商品状態の説明には、ほぼスマホ前面の状態について文章でコメントがありましたね。

「背面、側面に傷あり」とだけ書かれていても、じゃあ前面はどうなの?ってことになります。

なのでちゃんとスマホ前面の状態についても商品状態の記載がある商品を選ぶようにしました。

注意点5点をクリアした中古スマホを購入。満足できる品が届きました

ってことでノジマオンラインアウトレットで白ロムを購入するときの商品状態の注意点を5点説明しました。

私は、この注意点5点すべてクリアしたものを購入しました。

結果、ちゃんときれいなiphone6sが到着したので良かったです♪

実際にノジマオンラインから届いたiPhone6sの写真を別記事で載せています。
ノジマオンラインの白ロム(中古スマホ)が安い理由はたぶんこれ。評判悪いけど大丈夫でした。
(https://tudukeru.net/nojima-online-yasui/記事移行分へのリンク貼る)

もう一度、ノジマオンラインアウトレットで白ロムを購入するときの商品状態の注意点を5点を書いておきます。

  1. 「ジャンク品」は除外
  2. 「落下傷あり」と書かれたスマホは避けた。
  3. 「パネルが浮いています」は避けた
  4. 液晶の状態が悪いものは避けた「焼け、白く抜けている部分あり、割れあり」など
  5. 「表面はきれい」「前面はきれい」と書かれたスマホを選択

ノジマオンラインアウトレットで、なるべくきれいな状態の白ロムスマホを購入したい人は、この5点に注意してみてください。

(※この5点に注意しさえすれば必ず望みどおりのきれいなスマホを購入できるとは限らないのでご了承ください)

ノジマオンラインの中古スマホコーナーはこちら

中古品の傷などが分かる写真はなくコメントだけで判断しないといけない

ノジマオンラインアウトレットの白ロム(中古)スマホの販売ページの大きな特徴の1つが「実際の商品写真がない」こと。

オンラインの買い物の中古品でしかもスマホのような機器類だと、実物の画像を見たいですよね。

でもノジマオンラインは実物画像はなし。

商品の使用傷とかベゼルの状態、液晶画面、背面などすべて文章のみの表現になっています。

実物の写真を撮影する手間を省くことが安い理由の1つになっているのでしょう。

商品状態のコメントはシンプルになっています。

しかしさすがに液晶画面が割れていたりすれば、ちゃんとそのことについて書かれているようなので参考にはなるでしょう。

バッテリーについて

iphone6sの白ロムを購入して良かったことは多いですが、一点だけ残念なことが。

それはバッテリーの減りが早いこと。

白ロムは中古品なので前の所有者が使っているわけですからバッテリーがある程度は消耗しているのは仕方がありません。

それにしてもバッテリーの減り具合が多いんですよね。

具体的にいうと、ちょっとメモ帳でブログの記事の下書きをしているだけでも半日ほどすると残量が20%ほどになり画面右上のバッテリーメーターが赤くなります。

iPhone6sはバッテリーの状態を確認することができます。

バッテリー状態の確認をしてみると、

「84%」

むむむ・・・たしかに消耗してるな。

でもiphoneは80%以下になればバッテリー交換したほうがいい状態。

84%ってことは、まだバッテリー交換しなくてもいいラインなわけです。

ただバッテリーの減り具合が大きいですね。

まあバッテリーは白ロム(中古品)なので新品よりは消耗しているのは仕方がないでしょう。

しかしiOSバージョン11ってバッテリー消耗が激しいとなげいている人がどうも多いようなので元々バッテリー消費が多いのかもしれません。

【追記】
その後、iOSがアップデートされたらバッテリーが劇的によく持つようになりました。

一日なら十分にバッテリーがもちます。

あまりスマホを使わないと、そこまでバッテリーが減らなくなりました。

私の場合、寝てるときにiPhoneの充電をしているので一日もてば十分です。

おかげでバッテリー交換せずに済みました。

もしiPhoneのバッテリーの消耗が激しくて困っている場合はバッテリー交換を検討してみましょう。

appleでバッテリー交換をしています。
iPhone の修理 – バッテリーと電源

appleストアが近くにない場合には街のiPhone修理屋でバッテリー交換してもらうという方法もあります。

たとえば【iPhone修理あいさぽ】というところがあります。

とにかく安くバッテリー交換したいという場合は修理キットを購入して自分で交換するという方法もあります。

自分で修理.comではiPhoneの交換用のバッテリーなどの部品と修理キットを販売しています。

まとめ

ということでノジマオンラインで白ロム中古スマホを買うときの注意点についてでした。

まとめると、

  • ジャンク品は買わない
  • 「落下傷」や「パネルが浮いてます」などと書かれているのは買わない
  • 購入した直後はバッテリー持ちが悪かったけどiOSがアップデートしたら持つようになった

といったところです。

なるべく安くていい商品を買おうと思ったら妥協せずに自分でここだけは譲れないっていう部分をクリアした商品を買いたいですね。

私の場合は「iPhoneの前面や液晶に傷や割れがない」ってことが譲れないポイントでした。

背面ならある程度擦り傷などあってもいいと考えてノジマオンラインの白ロム中古スマホの中から選びました。

あなたも「ここだけは譲れない」っていうポイントを決めて白ロム中古スマホを選ぶようにすれば、納得できる状態のスマホを入手しやすくなるでしょう。

それではノジマオンラインで、なるべく安くて質のいいスマホを手に入れられることを願っています。

ノジマオンラインの中古スマホコーナーはこちら

中古スマホの実物写真があるほうがいい場合は「白ロム専門サイト/ムスビー」を利用しましょう。

タイトルとURLをコピーしました